プラトップ®チェーン プラローラテーブル® ST/RT形

- チェーンピッチ
9.525, 12.70, 15.875, 19.05mm - 直線搬送用
- パレットなしで直乗せできるフリーフローチェーン
- チェーンのピッチライン上にプラローラが付いているため、屈曲時にもプラローラ間隔が変わりません。
- プラローラの転がり摩擦係数:0.06 ~ 0.10
特長
- ・パレットなしで直乗せできるフリーフローチェーンです。
- ・チェーンのピッチライン上にプラローラが付いているため、屈曲時にもプラローラ間隔が変わりません。
- ・プラローラの転がり摩擦係数:0.06~0.10
- ・ST形:特殊アタッチメントとプラローラの上面の高さは同一で、2列平行に設置したチェーンの一方から他方への乗移りがスムーズです。
- ・RT形:「プラローラの幅」は、ST形の2倍(RT300シリーズ除く)でパレットやケースの搬送に最適です。
構造
ST形 構造図

*ST3**、RT3**にはローラはついていません。
■用途
下記は当社が推奨する業界です。
搬送能力(コンベヤ速度)・搬送物(重量、形状)・環境・用途などにより使用できない場合があります。
選定の際の目安としてご活用ください。
記載されていない用途・条件がございましたら当社まで問合せください。
推奨業界/搬送物サイズ (●:推奨 ○:使用可能 △:搬送条件により異なります)
搬送サイズ (重量) |
業界 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
製缶 | 飲料 | タイヤ | 機械部品関連 | 物流 | 薬品 | 製パン・食品 | 二次電池 | 半導体・ 太陽光パネル関連 |
|
大 | △ | ● | △ | ● | ● | △ | △ | △ | △ |
中 | △ | ● | △ | ● | ● | △ | △ | △ | △ |
小 | △ | ● | △ | ● | ● | △ | △ | △ | △ |
用途
- ■アキュムレートのある用途で搬送物の底面のキズ付きやラインプレッシャを軽減したい場合
商品一覧
チェーン毎の各仕様の対応可否についてはプラローラテーブル®一覧を参照ください。
■本体チェーン仕様
- ・SS仕様:
本体チェーンは全部品18-8ステンレスで、耐食性優先の環境でご使用いただけます。
- ・NP仕様(Niメッキ):
本体チェーンはスチールにNiメッキを施しています。
Niメッキにより外観が美しく、錆びにくくなっています。
・本体仕様別部品材質
SS仕様
プラローラ:ポリアセタール(色:ライトグレー)
ステーピン:18-8ステンレス
特殊アタッチメント:18-8ステンレス
クリップ:17-7ステンレス
本体チェーン:ステンレス
NP仕様
プラローラ:ポリアセタール(色:ライトグレー)
ステーピン:18-8ステンレス
特殊アタッチメント:18-8ステンレス
クリップ:17-7ステンレス
本体チェーン:スチールにニッケルメッキ
SS仕様
プラローラ:ポリアセタール(色:ライトグレー)
ステーピン:18-8ステンレス
クリップ:17-7ステンレス
本体チェーン:ステンレス
注記
1.RS®スプロケット(B形)(歯数23T以上)が使用できますが、歯数22Tいかはスプロケットのボスとチェーンのプレートが
当たってしまうためプラローラテーブル®用スプロケットをご使用ください。
2.RT600形は外リンク高さと内リンク高さが同一です。
カタログ・取扱説明書
形番表示例
ST404 | - | NP | + | 100L | - | JR | - | P | |
| 形式 ST3~ ST4~ ST5~ |
| 仕様記号 NP:NP仕様 SS:SS仕様 |
| リンク数 最小数3、最大数99999 |
| 端末記号 |
| オプション記号 |
|||||
RT305 | - | SS | + | 100L | - | JR | - | P | |
| 形式 RT3~ RT4~ RT5~ RT6~ |
| 仕様記号 SS:SS仕様 |
| リンク数 最小数3、最大数99999 |
| 端末記号 |
| オプション記号 |
|||||