製品情報 小形コンベヤチェーン

小形コンベヤチェーンとは、ドライブチェーンやバイピッチチェーンにアタッチメントを組み込んだ小形搬送用のチェーンです。
アタッチメントはバリエーション豊富で、さらにスラットやバー、専用治具等を取り付けることで、あらゆる形状の運搬物を運ぶことが可能です。
噛み合い駆動のため滑りがなく、コンベヤの長さ、輸送方向、使用雰囲気に対して運用範囲が広いことが特長です。

チェーンコンベヤの特長と注意点

  • ・ほとんどあらゆる形状の運搬物を運べます。
  • ・コンベヤの長さ、搬送方向、使用雰囲気などに対して幅広く対応できます。
  • ・滑りがないので、正確な運転が可能です。
  • ・耐久力が大きく、効率も高い長所を持ちます。

【注意点】

  • *滑りが無いことは長所ですが、衝撃を受ける用途では選定上の配慮が必要となります。
  • *チェーンとスプロケットの噛み合い機構ですので、特性上速度変動があります。

小形コンベヤチェーンの種類と構造

バイピッチ®

  • ・アタッチメント付RS形に対し、チェーンピッチは2倍(バイピッチ)、プレート形状はフラットになっています。
  • ・ローラ形式にはRローラとSローラがあり、用途に応じた使い分けができます。
  • ・バイピッチ形スプロケットや、RSスプロケット(Sローラで歯数が30枚以上の場合)が使えます。
  • ・比較的長距離、低速の搬送に適します。
バイピッチチェーン構造図
[クリックで拡大]

アタッチメント付RS®形チェーン

  • ・RSローラチェーン(伝動用)タイプのプレートにアタッチメントを付けたチェーンです。
  • ・チェーンピッチが小さいので、小さい品物を小ピッチで搬送でき、一般に短距離搬送に適します。
  • ・高速、スムーズ、静粛な運転ができます。
  • ・ほとんどの場合、RSスプロケットが使えます。
アタッチメント付チェーン構造図
[クリックで拡大]

構成部品とその役割について詳しく見る

1.プレート 2.ピン
部品写真 チェーンに作用する張力を受持つ部品の一つです。ピンまたはブシュを圧入する穴の精度は、チェーンの品質を左右しますので特に正確に加工を行い、疲労強度、衝撃強度の高い強靱なプレートに仕上げています。 部品写真 ピンの両端は、外プレートの穴に圧入しリベットで止めています(ホローピンチェーンとプラコンビチェーンは圧入のみ)。プレートを介して剪断と曲げの力を受けると共に、チェーンが屈曲する際には、ブシュの軸となり摺動しますので、強度と耐摩耗性を重点に製作しています。
3.ブシュ 4.ローラ
部品写真 ブシュの両端は、内プレートに圧入され、ピン・ローラの軸受けの働きをします。各部品を通して複雑な力を受けますが、耐摩耗性の高い仕様で仕上げています。 部品写真 ローラはブシュにすきまばめされ、スプロケットに噛合う時の衝撃を緩和すると共に、走行する時には転がって、チェーンをスムーズに運行させ、走行抵抗の減少に役立ちます。耐摩耗性が重要です。
5.アタッチメント 6.クリップ・割ピン
部品写真 ボルト穴があいています。詳しくは、標準アタッチメントの種類を参照ください。 部品写真 クリップ・割ピンは、継手プレートの脱落を防ぎ、チェーン本来の強さを守る重要な部品です。絶対に忘れないように取付けてください。
7.内リンク 8.外リンク
部品写真 2個のブシュは両端を内プレートに圧入され、内リンクを構成しています。ブシュの外周にはローラをすきまばめしています。 部品写真 2本のピンは両端を外プレートに圧入されています。継手リンク以外のピンは、圧入後に端面をリベットし、抜止めとしています(ホローピン・プラコンビは圧入のみ)。
基本3寸法 すきまばめ しまりばめ
ピッチ、ローラ径、内リンク内幅をローラチェーンの基本3寸法といいます。
この寸法が同一のときは、ローラチェーンとスプロケットは寸法的には互換性があります。
軸と穴を組み合わせたときに、常にスキマができるはめあい。穴の公差域が完全に軸(ピン、またはブシュ)の公差軸の上側にあるはめあい。 軸と穴を組合せたときに、常に締めしろができるはめあい。
穴の公差域が完全に軸(ピン、またはブシュ)の公差域の下側にあるはめあい。

標準アタッチメントの種類について詳しく見る

アタッチメントの種類

Aアタッチメント

Aアタッチメント

チェーンの片側に穴のあるアタッチメントのついた形式。
A1:1穴 A2:2穴(※RS形は1穴のみ)

[写真:1リンク毎A1アタッチメント付]

SAアタッチメント

SAアタッチメント

チェーンの片側に穴のある垂直アタッチメントのついた形式。
SA1:1穴 SA2:2穴(※RS形は1穴のみ)

[写真:1リンク毎SA2アタッチメント付]

Kアタッチメント

Kアタッチメント

チェーンの両側に穴のあるアタッチメントのついた形式。
K1:1穴 K2:2穴(※RS形は1穴のみ)

[写真:1リンク毎K1アタッチメント付]

SKアタッチメント

SKアタッチメント

チェーンの両側に穴のある垂直アタッチメントのついた形式。
SK1:1穴 SK2:2穴(※RS形は1穴のみ)

[写真:1リンク毎SK2アタッチメント付]

AAアタッチメント

AAアタッチメント

チェーンの片側上下に穴のあるアタッチメントのついた形式。
AA1:1穴 AA2:2穴(※RS形は1穴のみ)

[写真:1リンク毎AA1アタッチメント付]

WAアタッチメント

WAアタッチメント

チェーンの片側に穴のある幅広のアタッチメントのついた形式。
WA1:1穴 WA2:2穴

[写真:2リンク毎WA1アタッチメント付]

KKアタッチメント

KKアタッチメント

チェーンの両側上下に穴のあるアタッチメントのついた形式。
KK1:1穴 KK2:2穴(※RS形は1穴のみ)

[写真:1リンク毎KK1アタッチメント付]

WKアタッチメント

WKアタッチメント

チェーンの両側に穴のある幅広のアタッチメントのついた形式。
WK1: 1穴 WK2:2穴

[写真:2リンク毎WK1アタッチメント付]

EPアタッチメント

EPアタッチメント

チェーンのピンを片側に延長した形式。

[写真:1リンク毎EPアタッチメント付]

GNKアタッチメント

GNKアタッチメント

両側のプレートに穴のある形式のチェーン。(※バイピッチSローラのチェーンに限ります。)

[写真:1リンク毎GNK1アタッチメント付]

注)WA, WK:RS形チェーンは各リンクにアタッチメントを取り付けられません。

編成

アタッチメントは、1リンク毎以上のリンク間隔で組込みできますが、偶数リンク毎に付ける時には、補修などに便利な外リンクに取付けます。

特殊アタッチメント

お客様にあわせたアタッチメント形式も取揃えております。

小形コンベヤチェーン製品一覧

使用雰囲気により、最適なチェーンを豊富なラインアップからお選びいただけます

様々な環境下でご使用いただける小形コンベヤチェーンです。

腐食性雰囲気で使用可能なステンレスアタッチメント付チェーン、表面処理を施すことで耐食性を高めたコーティングアタッチメント付チェーン、エンプラ製ローラを使用し、ブシュ~ローラ間の無給油での使用を可能にしたプラローラバイピッチ基本形高温・耐薬品・食品機械対応形低騒音形、無給油で長寿命・低騒音のアタッチメント付プラコンビチェーンを品ぞろえしています。

ステンレスアタッチメント付チェーン

ステンレスバイピッチ® SS仕様

形番 RF2□□□S/R-SS~

チェーン材質に18-8ステンレスを使用した、標準的な耐環境バイピッチです。

  • ・チェーン本体材質に18-8ステンレスを採用。標準的な耐環境ステンレスチェーンです。
  • ・水中・酸・アルカリ性や低・高温(-20℃~400℃)の特殊雰囲気用途向けです。
  • ・部品の冷間加工により、弱い磁性があります。
  • ・薬品の種類、濃度によっては腐食しますので、その場合はNS仕様をご検討ください。
サイズ

RF2040~RF2160

アタッチメント種類

A1, A2, K1, K2, SA1, SA2, SK1, SK2, EP, GNK1

ステンレスバイピッチ® HS仕様

形番 RF2□□□S/R-HS~

ピン・ブシュ・ローラに13Crステンレス(Rローラは18-8ステンレス)を使用した
バイピッチです

  • ・SS仕様より長寿命です。(当社実験結果より)
  • ・SS仕様の1.8倍の最大許容張力を持ちます。
  • ・耐食性はSS仕様に比べ、若干低下します。
  • ・使用温度範囲:-20℃~150℃
サイズ

RF2040~RF2080

アタッチメント種類

A1, A2, K1, K2, SA1, SA2, SK1, SK2, EP, GNK1

ステンレスバイピッチ® AS仕様

形番 RF2□□□S/R-AS~

SS仕様への置換えをご検討ください。
詳細はこちら

  • ・耐食性は、SS仕様よりも若干低下します。
  • ・耐食・耐熱性(-20℃~400℃)と、搬送部の小形化や強力化が必要な時に適します。
  • ・磁性があります。
サイズ

RF2040~RF2080

アタッチメント種類

A1, A2, K1, K2, SA1, SA2, SK1, SK2, EP, GNK1

ステンレスバイピッチ® NS仕様

形番 RF2□□□S/R-NS~

チェーン材質に18-12ステンレスを使用し、耐食性を高めています。

  • ・SS仕様より耐食性を必要とする場合に使用します。
  • ・水中・酸・アルカリ性や低・高温(-20℃~400℃)の特殊雰囲気用です。
  • ・継手リンクはサイズに関わらず割ピン形となります。
サイズ

RF2040~RF2080

アタッチメント種類

A1, A2, K1, K2, SA1, SA2, SK1, SK2, EP, GNK1

ステンレスバイピッチ® LSK仕様

形番 RF2□□□S/R-LSK~

ステンレスチェーンに特殊ブシュを採用した搬送用チェーンです。

  • ・SS仕様の長寿命化に最適です。
    常温雰囲気下でSS仕様の4倍、180℃雰囲気下でSS仕様の3倍の摩耗寿命があります。(当社実験比)
  • ・使用温度は-20℃~180℃までです。
  • ・SS仕様より初期伸びを抑えることができ、メンテナンスの負担を低減します。
  • ・部品の冷間加工により、弱い磁性があります。
  • ・18-8ステンレス。ブシュは18-8ステンレス+特殊エンプラ
サイズ

RF2040~RF2060

アタッチメント種類

A1, A2, K1, K2, SA1, SA2, SK1, SK2, EP, GNK1

チェーン材質に18-8ステンレスを使用した、標準的な耐環境アタッチメント付RS形チェーンです。

  • ・チェーン本体材質に18-8ステンレスを採用。標準的な耐環境ステンレスチェーンです。
  • ・水中・酸・アルカリ性や低・高温(-20℃~400℃)の特殊雰囲気用途向けです。
  • ・部品の冷間加工により、弱い磁性があります。
  • ・薬品の種類、濃度によっては腐食しますので、その場合はNS仕様をご検討ください。
サイズ

RS25~RS160

アタッチメント種類

A1, K1, SA1, SK1, EP

ピン・ブシュ・ローラに13Crステンレスを使用したアタッチメント付RS形チェーンです

  • ・SS仕様より長寿命です。(当社実験結果より)
  • ・SS仕様の1.8倍の最大許容張力を持ちます。
  • ・耐食性はSS仕様に比べ、若干低下します。
  • ・使用温度範囲:-20℃~150℃
サイズ

RS40~RS80

アタッチメント種類

A1, K1, SA1, SK1, EP

SS仕様への置換えをご検討ください。
詳細はこちら

  • ・耐食性は、SS仕様よりも若干低下します。
  • ・耐食・耐熱性(-20℃~400℃)と、搬送部の小形化や強力化が必要な時に適します。
  • ・磁性があります。
サイズ

RS40~RS80

アタッチメント種類

A1, K1, SA1, SK1, EP

チェーン材質に18-12ステンレスを使用し、耐食性を高めています。

  • ・SS仕様より耐食性を必要とする場合に使用します。
  • ・水中・酸・アルカリ性や低・高温(-20℃~400℃)の特殊雰囲気用です。
  • ・継手リンクはサイズに関わらず割ピン形となります。クリップ形が必要な場合は当社までお問い合わせください。
サイズ

RS25~RS80

アタッチメント種類

A1, K1, SA1, SK1, EP

ステンレスチェーンに特殊ブシュを採用した搬送用チェーンです。

  • ・SS仕様の長寿命化に最適です。
    常温雰囲気下でSS仕様の4倍、180℃雰囲気下でSS仕様の3倍の摩耗寿命があります。(当社実験比)
  • ・使用温度は-20℃~180℃までです。
  • ・SS仕様より初期伸びを抑えることができ、メンテナンスの負担を低減します。
  • ・部品の冷間加工により、弱い磁性があります。
  • ・18-8ステンレス。ブシュは18-8ステンレス+特殊エンプラ
サイズ

RS40~RS60

アタッチメント種類

A1, K1, SA1, SK1, EP

コーティングアタッチメント付チェーン

汎用小形コンベヤチェーンに表面処理を施し、耐食性を向上させたチェーンです。バイピッチとRS形があります。
ニッケルめっきを施し、軽度の耐食性と美しい外観のNP仕様と、特殊コートと特殊樹脂コートを施し、耐食性と耐薬品性に優れたNEP仕様を品揃えしています。

コーティングバイピッチ® NP仕様

形番 RF2□□□S/R-NP~

バイピッチにニッケルメッキを施し、美しい外観に加え、軽度の耐食性があります。

  • ・ニッケルメッキによる美しい外観に加え、軽度の耐食性があります。
  • ・RoHS指令にも対応しています。水滴がかかる程度の雰囲気で使用可能です。
  • ・使用温度範囲:-10℃~150℃
  • ・スチール(全部品熱処理硬化)にニッケルメッキ
サイズ

RF2040~RF2160

アタッチメント種類

A1, A2, K1, K2, SA1, SA2, SK1, SK2, EP, GNK1

コーティングバイピッチ® NEP仕様

形番 RF2□□□S/R-NEP~

特殊コートとトップコートでコーティング

  • ・バイピッチに特殊コートとトップコートのコーティングを施しています。
  • ・バイピッチの強度をそのままに、耐塩水性、耐候性、耐薬品性などの環境に対する耐食性に優れています。
  • ・有害なクロムを使わず、RoHS指令に対応しています。
  • ・使用温度:-10℃~60℃
  • ・ステンレス製スプロケットとの組合せでのご使用は極力避けてください。

※使用上の注意:高温スチーム雰囲気でご使用いただく場合は、当社にご相談ください

サイズ

RF2040~RF2100

アタッチメント種類

A1, A2, K1, K2, SA1, SA2, SK1, SK2, EP, GNK1

アタッチメント付RS形チェーンにニッケルメッキを施し、美しい外観に加え、軽度の耐食性があります。

  • ・ニッケルメッキによる美しい外観に加え、軽度の耐食性があります。
  • ・RoHS指令にも対応しています。水滴がかかる程度の雰囲気で使用可能です。
  • ・使用温度範囲:-10℃~150℃
  • ・スチール(全部品熱処理硬化)にニッケルメッキ
サイズ

RS25~RS160

アタッチメント種類

A1, K1, SA1, SK1, EP

特殊コートとトップコートでコーティング

  • ・アタッチメント付RS形チェーンに特殊コートとトップコートのコーティングを施しています。
  • ・アタッチメント付RS形チェーンの強度をそのままに、耐塩水性、耐候性、耐薬品性などの環境に対する耐食性に優れています。
  • ・有害なクロムを使わず、RoHS指令に対応しています。
  • ・使用温度:-10℃~60℃
  • ・ステンレス製スプロケットとの組合せでのご使用は極力避けてください。

※使用上の注意:高温スチーム雰囲気でご使用いただく場合は、当社にご相談ください

サイズ

RS40~RS100

アタッチメント種類

A1, K1, SA1, SK1

プラローラバイピッチ® 基本形

エンプラ製ローラを使用し、ブシュ~ローラ間の無給油での使用を可能にしました。
軽量化・低騒音化の実現と共に、豊富な仕様を品揃えしています。

エンプラ製ローラ(ポリアセタール)と、スチール製(熱処理硬化)部品を組み合わせたチェーンです。

  • ・対スチール比で約30%の質量を軽量化しました。
  • ・対スチール比で約30%走行抵抗が低減します。
  • ・対スチール比で約5~7dBの騒音を低減しました。
  • ・使用温度範囲:-10℃~80℃の範囲で使用できます。

※エンプラ製ローラは白色です。

サイズ

RF2040~RF2100

アタッチメント種類

A1, A2, K1, K2 , SA1, SA2, SK1, SK2, EP, GNK1

プラローラバイピッチ® NP仕様

形番 RF2□□□RP-NP~

NP仕様は普通仕様のローラ以外の部品にニッケルメッキを施しています。

  • ・ローラ以外の部品にニッケルめっきを施すことで軽度の耐食性を持ちます。外観も美麗です。
  • ・対スチール比で約30%の質量を軽量化しました。
  • ・対スチール比で約30%走行抵抗が低減します。
  • ・対スチール比で約5~7dBの騒音を低減しました。
  • ・使用温度範囲:-10℃~80℃の範囲で使用できます。

※エンプラ製ローラは白色です。

サイズ

RF2040~RF2100

アタッチメント種類

A1, A2, K1, K2 , SA1, SA2, SK1, SK2, EP, GNK1

プラローラバイピッチ® SS仕様

形番 RF2□□□RP-SS~

ローラ以外の部品に18-8ステンレスを採用しています。

  • ・ローラ以外の部品に18-8ステンレスを採用、耐食性を持ちます。
  • ・対スチール比で約30%の質量を軽量化しました。
  • ・対スチール比で約30%走行抵抗が低減します。
  • ・対スチール比で約5~7dBの騒音を低減しました。
  • ・使用温度範囲:-20℃~80℃の範囲で使用できます。

※エンプラ製ローラは白色です。

サイズ

RF2040~RF2100

アタッチメント種類

A1, A2, K1, K2, SA1, SA2, SK1, SK2, EP, GNK1

プラローラバイピッチ® 高温・耐薬品・食品機械対応形

プラローラバイピッチ® KV仕様

形番 RF2□□□RPKV-SS~

軽量・低騒音の特長に加え、高温環境(180℃)・耐薬品環境での使用が可能です。

  • ・軽量で低騒音、走行抵抗の低減を実現。(当社スチールローラ比)
  • ・高い耐熱性:最高連続使用温度180℃まで可能。(使用温度範囲-20℃~180℃)
  • ・高い難燃性
  • ・従来のプラローラに比べ、各種薬品による耐食性に優れています。
  • ・食品衛生法に適合しています。

※本体仕様はSSのみとなります。

サイズ

RF2040~RF2060

アタッチメント種類

A1, A2, K1, K2, SA1, SA2, SK1, SK2, EP, GNK1

プラローラバイピッチ® LSK仕様

形番 RF2□□□RPKV-LSK~

高温環境(180℃)、耐薬品環境での使用可能に加え、長寿命化を実現しました。

  • ・摩耗に強い特殊ブシュの採用により、ロングライフを実現。初期伸びも低減しています。
  • ・軽量で低騒音、走行抵抗の低減を実現。(当社スチールローラ比)
  • ・高い耐熱性:最高連続使用温度180℃まで可能。(使用温度範囲:-20℃~180℃)
  • ・高い難燃性
  • ・従来のプラローラに比べ、各種薬品による耐食性に優れています。
  • ・食品衛生法に適合しています。
サイズ

RF2040~RF2080

アタッチメント種類

A1, A2, K1, K2, SA1, SA2, SK1, SK2, EP, GNK1

プラローラバイピッチ低騒音形

従来のプラローラに比べ、さらに低騒音(7dB低減)の特殊エンプラローラを採用しています。

  • ・特殊エンプラローラの採用により、従来のプラローラから更に7dBの騒音を低減しました。
  • ・軽量:対スチール比で約30%の質量を軽量化しました。
  • ・走行抵抗の低減:対スチール比で約30%走行抵抗が低減します。
  • ・使用温度範囲:-10℃~80℃の範囲で使用できます。

※特殊エンプラ製ローラの色は極薄のクリーム色となります。

サイズ

RF2040~RF2080

アタッチメント種類

A1, A2, K1, K2, SA1, SA2, SK1, SK2, EP, GNK1

プラローラ以外の部品にニッケルめっきを施し、軽度の耐食性があります。

  • ・特殊エンプラローラの採用により、従来のプラローラから更に7dBの騒音を低減しました。
  • ・軽度の耐食性:ローラ以外の部品にニッケルめっきを施すことで軽度の耐食性を持ちます。
  • ・軽量:対スチール比で約30%の質量を軽量化しました。
  • ・走行抵抗の低減:対スチール比で約30%走行抵抗が低減します。
  • ・使用温度範囲:-10℃~80℃の範囲で使用できます。

※特殊エンプラ製ローラの色は極薄のクリーム色となります。

サイズ

RF2040~RF2080

アタッチメント種類

A1, A2, K1, K2, SA1, SA2, SK1, SK2, EP, GNK1

プラローラ以外の部品に18-8ステンレスを使用し、耐食性があります。

  • ・特殊エンプラローラの採用により、従来のプラローラから更に7dBの騒音を低減しました。
  • ・耐食性:ローラ以外の部品に18-8ステンレスを使用し、耐食性を持ちます。
  • ・軽量:対スチール比で約30%の質量を軽量化しました。
  • ・走行抵抗の低減:対スチール比で約30%走行抵抗が低減します。
  • ・使用温度範囲:-20℃~80℃の範囲で使用できます。

※特殊エンプラ製ローラの色は極薄のクリーム色となります。

サイズ

RF2040~RF2080

アタッチメント種類

A1, A2, K1, K2, SA1, SA2, SK1, SK2, EP, GNK1

アタッチメント付プラコンビ®チェーン

無給油で長寿命、低騒音といった優れた特長を持ちます。

エンプラ製内リンク(ポリアセタール)、外リンクには18-8ステンレスを採用したチェーン
です。

  • ・無給油で耐食性があります。
  • ・低騒音:対スチール比約-5dBの低減となります。
  • ・軽量化:対スチール比約-50%軽量化を実現しました。
  • ・使用温度範囲:-20℃~80℃の範囲で使用できます。
  • ・スプロケットはRS標準スプロケットがそのまま使えます。
  • ・B系規格も特形対応で製作できます。(対応サイズ:RS08B-PC、RS10B-PC、RS12B-PC)
サイズ

RS25~RS60

アタッチメント種類

A1, K1, SA1, SK1, EP