Japan

JA

つばき産業用機械製品 情報サイト

つばき小形コンベヤチェーン複合形チェーン

「運ぶ」ための最適形状を
オーダーメードで仕立てる

複合形チェーンとは?

複合形チェーンとは、お客様で取付ける治具とチェーンを一体化させたつばきの特殊アタッチメント付チェーンです。

治具(アタッチメント)を後付けするのではなく、あらかじめチェーンに組込んで製作します。

Before

Before

After

After

複合形チェーン導入前

Before

チェーン製作、治具製作、取付作業をそれぞれ別の業者で担当。
工程管理が煩雑で、コスト高。

複合形チェーン導入

After

すべてつばきに一本化!

工程・コスト・設計すべてに最適な解決策をご提案!

手間もコストも大幅削減

治具製作も取付も、すべてつばきで完結するのでコスト削減に!
図面はすべてつばきが図番で一元管理しているので、次回注文もスムーズ。
納期や仕様の問い合わせもすべてつばきで完結します。

コスト比較
コスト比較

複合形チェーン3つの採用パターン

つばき複合形チェーンはお客様のご要望に合わせ、以下の3パターンで製作可能です。

パターン1 治具支給
お客様製作の治具をお預かりしてチェーンに取付ける
パターン2 治具製作
治具とチェーンを合わせて製作し、チェーンに取付ける。
パターン3 治具一体化
治具とチェーンを一体化した形で製作する。

採用事例

パターン1 治具支給 or パターン2 治具製作

採用事例

従来お客様で製作・取付していたスラットやスクレーパなどの治具をご支給いただき、チェーン製作時に当社にて治具の取付を行います。 また、当社で治具製作も可能です。治具製作・治具取付・チェーン製作をトータルで当社に依頼することで、お客様の治具製作工数・取付費用と工数を大幅に低減出来ます。

パターン3 治具一体化 最適形状をオーダーメード

レーザ加工で金型レス ... だから、少量ロットでも製作可能です

Before

Before

After

After

治具を削り加工で製作し、チェーンに取付ける従来の方法と違い、複合形チェーンはアタッチメント自体をレーザ加工機で製作することが可能です。

複雑な金型を作成する必要がないため、少量ロットでのご注文にも対応可能です。
試作案件などで金型費用を抑えて、比較的安価に特形チェーンをお届けできます。

治具製作・組付けの工数不要 ... だから、トータルコストダウン

Before

Before

After

After

治具をチェーンに取付けて使用する場合、治具を板金加工などで製作し、ボルトナットでチェーンに取付けるといった工数が掛かります。

複合形チェーンは治具と一体化しているため、お客様での治具加工費用や組付け工数のトータルでコストダウンが可能です。

一体形だから溶接なし ... だから治具外れなし

Before

Before

After

After

お客様にて小形コンベヤチェーンに治具を溶接して取付けると、治具が外れる恐れがあります。

搬送の目的に合わせたオーダーメードの複合形チェーンで治具とアタッチメントを一体化することで、お客様にて溶接する必要が無くなります。溶接部が無いため、搬送中の溶接外れは起こりません。

Before

Before

After

After

溶接外れは補修が必要なだけではなく、食品加工機械であれば異物混入にもつながるため、溶接作業工数削減と異物混入対策をすることができます。溶接と比べて、治具の取付位置精度も向上します。

プロモーションムービー

※本サイト内で表示している納期は基準納期です。諸事情により変動することがありますので、ご発注時には必ずご確認ください。また、「希望価格」とはメーカー希望小売価格です。