リーフチェーン

製品写真
  • プレートとピンだけで構成される鋼製のチェーンです。
  • 主として吊り下げ用途、平衡用途、モーション伝動用途に適します。
  • 軽荷重用のAL形と、重荷重用のBL形があり、寸法およびプレートの組合せが異なります。
  • バランスチェーンとも呼ばれます。JIS規格準拠。
  • ※ご使用にあたっては専用金具と滑車が必要です。

構造

  • ・リーフチェーンはプレートとピンだけで構成されています。

    プレートはピンにより連結され、チェーンに掛かる張力を受け持ちます。

    外プレートとピンはしまりばめで、ピンはリベット止めになっています。また、内プレート・中間プレートとピンはすきまばめになっています。

    ピンはプレートを介してせん断力を受けると同時に、チェーンが屈曲する際には内プレートの穴内面を摺動します。

    構成図

端末

リーフチェーンの端末は、継手リンク・エンドリンク・内リンクのいずれかになります。

端末の種類

端末構成図

注)エンドリンクはAL8、BL8以上のサイズで製作対応。

金具、エンドピン、滑車

端末を連結する金具及びエンドピン、滑車は下記よりご確認の上、製作してください。また、金具・エンドピンはご要望により当社でも製作いたします。

AL形

主に軽荷重用です。

プレート外形・板厚寸法は、同一ピッチのRSローラチェーンの外プレートと同じです。

ピン外径も同一ピッチのRSローラチェーンのピンとほぼ同じです。

プレートの組合せは下記となります。

プレートの組合せ図解

BL形

主に重荷重用です。

プレート幅寸法は、同一ピッチのRSローラチェーンの内プレートと同じ、板厚は、1サイズ上のピッチのRSローラチェーンと同じです。

ピン外径も1サイズ上のピッチのRSローラチェーンのピンとほぼ同じです。

プレートの組合せは下記となります。

プレートの組合せ図解

カタログ・取扱説明書

形番表示例

AL844 - RP + 110L - MLJ R - R

サイズ



リンク数







オプション記号
本体ピン形式
反対側端末
端末

■ つばき形番ナビ

商品一覧

※クリックで詳細情報を表示します。

ピッチ
mm
プレート
組合せ
サイズ ピッチ
mm
プレート
組合せ
サイズ
12.70 2×2 AL422 12.70 2×3 BL423
4×4 AL444 3×4 BL434
6×6 AL466 4×6 BL446
15.875 2×2 AL522 15.875 2×3 BL523
4×4 AL544 3×4 BL534
6×6 AL566 4×6 BL546
19.05 2×2 AL622 19.05 2×3 BL623
4×4 AL644 3×4 BL634
6×6 AL666 4×6 BL646
25.40 2×2 AL822 25.40 2×3 BL823
4×4 AL844 3×4 BL834
6×6 AL866 4×6 BL846
31.75 2×2 AL1022 31.75 2×3 BL1023
4×4 AL1044 3×4 BL1034
6×6 AL1066 4×6 BL1046
38.10 2×2 AL1222 38.10 2×3 BL1223
4×4 AL1244 3×4 BL1234
6×6 AL1266 4×6 BL1246
44.45 4×4 AL1444 44.45 2×3 BL1423
6×6 AL1466 3×4 BL1434
50.80 4×4 AL1644 4×6 BL1446
6×6 AL1666 50.80 2×3 BL1623
3×4 BL1634
4×6 BL1646