スーパチェーン

- RSローラチェーンに比べ約40%許容張力アップ
- 基本3寸法はRSローラチェーンと同じですが、プレートのくびれ量を小さくすることで、約40%最大許容張力がアップしています。
- RSローラチェーンでは疲労破壊するような条件下での使用に適しており、RSローラチェーンから1サイズダウンも可能です。
- ※基本3寸法 = ピッチ、ローラ径、内リンク内幅
特長・用途
-
・高い伝動能力、高い衝撃吸収性
RSローラチェーンから1サイズダウンも可能。疲れ強さはRSローラチェーンの約40%アップです。
鉄鋼設備、自動車製造設備、環境装置、農業機械等の用途に適します。
注意事項
- ・低速・中速の強力伝動用なので、伝動能力表に記載されていない高速域でご使用の場合はRSローラチェーンにて選定してください。
スプロケットの仕様選定に際して
お客様での使用環境やご利用のチェーン仕様に対応したスプロケット仕様の選定が必要です。
スーパチェーンにはTOUGH TOOTHスプロケットをご使用ください。
単列、多列ともに標準スチール製(歯先硬化仕様)も使用可能です。
チェーン・スプロケット適合表はこちらからご覧下さい。
カタログ・取扱説明書
形番表示例
RS160 | - | SUP | - | 1 | - | RP | + | 50L | - | MSJ | R | - | P |
| サイズ |
| 仕様 |
| 列数 |
| | | |
| リンク数 |
| | | | | |
| | | |
| オプション記号 |
||||||
本体ピン形式 |
反対側端末 |
||||||||||||
端末 |
■ つばき形番ナビ
商品一覧
※クリックで詳細情報を表示します。
※下記表には関連商品も含まれています。このページで紹介している商品の形番には色がついています。