ショックガード® TGBシリーズ

- 幅広い品揃えで用途が豊富な汎用タイプ
- ・繰返し作動トルク精度は±10%以内です。
- ・サイズ揃えが豊富で、同じサイズでも色分けされたバネにより設定トルクの使い分けが可能です。
- ・駆動側を回転するだけで自動復帰します。
- ・ボール&ポケットの配列は1ヵ所でしか噛み合わない独特の組み合わせになっています。
- ・非接触形のTGセンサで過負荷を検出し、モータの停止や警報を出すことができます。(オプション)
- ・スプロケット付き、カップリングタイプも品揃えしています。
使用可能スプロケット最小歯数
・TGBシリーズ
形番 | スプロケット最小歯数 | |||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
RS40 | RS50 | RS60 | RS80 | RS100 | RS120 | RS140 | RS160 | |||||||||||
TGB08-L,M,H | 14 | 12 | 13(10) | |||||||||||||||
TGB12-L,M,H | 16 | 13 | 13(11) | |||||||||||||||
TGB16-L,M,H | 18 | 15 | 14 | |||||||||||||||
TGB20-H | 26 | 22 | 19 | 15 | 13 | 13(11) | ||||||||||||
TGB30-L,H | 32 | 26 | 22 | 18 | 15 | 13 | ||||||||||||
TGB50-L,M,H | 45(43) | 35 | 30 | 24 | 20 | 17 | ||||||||||||
TGB70-H | 60(58) | 48(47) | 40 | 32(31) | 26 | 24(22) | ||||||||||||
TGB90-L,H | 62 | 52 | 40 | 33 | 28 | 25 | 22 | |||||||||||
TGB110-L,H | 74 | 62 | 48 | 39 | 33 | 29 | 26 | |||||||||||
TGB130-L,H | 83 | 70 | 53 | 43 | 37 | 32 | 29 |
※( )の歯数は標準A形スプロケットではありません。なるべくその上の歯数のスプロケットをご使用ください。
注)スプロケットの伝達能力は考慮しておりません。
動画コンテンツ
構造
TGB08~16

TGB20~130

※TGB70以上は若干構造が異なります。
作動原理
TGBシリーズの作動原理をアニメーションでご覧ください。
TGB08~16の例

通常運転時(噛合い時)
トルク伝達は複数個のボールにより行っています。
ボールの配列は不等配になっていますので噛合い位置はワンポジションです。
隙間のないように保持、加圧されたボールとポケットの噛合いによりノンバックラッシです。
トルクはセンタフランジ(ポケット)→ボール→ハブ(ポケット)→軸へと伝わります。(またはその逆)
過負荷時(トリップ時)
過負荷によりトリップすると、ボールはセンタフランジのポケットから外れてプレートとセンタフランジの
間をすべりながら移動します。
TGB20~50の例

通常運転時(噛合い時)
トルク伝達は複数個のボールにより行っています。
ボールの配列は不等配になっていますので噛合い位置はワンポジションです。
トルクはセンタフランジ(ポケット)→ボール→ハブ(ポケット)→軸へと伝わります。(またはその逆)
過負荷時(トリップ時)
過負荷によりトリップすると、ボールはハブのポケットから外れてプレートとハブの間で転がります。
トリップ時の回転部分はすべてベアリングで受けていますので軽くなめらかな回転をします。
*TGB70~130も作動原理は同一です。
仕様(標準機種)
設定トルク範囲 N・m | 繰返し作動トルク精度 | バックラッシ | 復帰方法 |
---|---|---|---|
0.3~7150 | ±10% | 小 | 自動 |
カタログ・取扱説明書
形番表示
※単体タイプ
TGB | 30 | - | H | - | TH30JD2 | - | N147 |
| シリーズ |
| サイズ |
| | | |
| 軸穴記号 |
| トルク設定値 N・m |
|||
バネ強さ L:弱バネ M:中バネ H:強バネ |
※カップリングタイプ
TGB | 50 | - | L | C | - | TH35JD2 | X | CH45ED2 | - | N98 |
| シリーズ |
| サイズ |
| | | |
| カップリング タイプ |
| ショックガード側 軸穴記号 |
| カップリング側 軸穴記号 |
| トルク設定値 N・m |
||||
バネ強さ |
※スプロケット付
TGB | 50 | - | H | - | 08025 | - | TH50JD2 | - | N294 |
| シリーズ |
| サイズ |
| | | |
| スプロケット形番 |
| 軸穴記号 |
| トルク設定値 N・m |
||||
バネ強さ |
軸穴径公差 | 軸穴径 | キー溝公差 | 止ネジ位置 | |
---|---|---|---|---|
T | H | 35 | J | D2 |
C | H | 45 | E | D2 |
T:ショックガード側 C:カップリング側 | F:F7 G:G7 H:H7 J:JS7 P:P7 M:M7 N:N7 K:K7 R:R7 |
軸穴径は 1mm単位です |
J:新JIS Js9(標準) P:新JIS P9 F:旧JIS F7 E:旧JIS E9 |
![]() [クリックで拡大] |
注)ショックガード側の止めねじ位置は調節ナット側から見た位置、カップリング側の止めねじ位置はハブ端面から見た位置です。
■ つばき形番ナビ
製品形番一覧
※形番クリックで詳細情報を表示します。
設定トルク範囲 N・m |
単体 | カップリングタイプ | |||
---|---|---|---|---|---|
軸穴径範囲 mm |
形番 | スプロケット付 形番 |
カップリング側 軸穴径範囲 mm |
形番 | |
0.3~1.4 | 6~8 | TGB08-L | --- | 6~15 | TGB08-LC |
0.8~2.1 | TGB08-M | TGB08-MC | |||
1.2~2.9 | TGB08-H | TGB08-HC | |||
0.7~2.9 | 8~12 | TGB12-L | --- | 8~20 | TGB12-LC |
2.0~4.9 | TGB12-M | TGB12-MC | |||
3.0~5.8 | TGB12-H | TGB12-HC | |||
1.5~4.9 | 9~16 | TGB16-L | --- | 9~25 | TGB16-LC |
3.0~7.8 | TGB16-M | TGB16-MC | |||
5.9~11 | TGB16-H | TGB16-HC | |||
9.8~44 | 10~20 | TGB20-H | TGB20-H-04022
TGB20-H-04027 |
14~42 | TGB20-HC |
20~54 | 14~30 | TGB30-L | TGB30-L-06019
TGB30-L-06024 |
20~48 | TGB30-LC |
54~167 | TGB30-H | TGB30-H-06019
TGB30-H-06024 |
TGB30-HC | ||
69~147 | 24~50 | TGB50-L | TGB50-L-08020
TGB50-L-08025 |
20~55 | TGB50-LC |
137~412 | TGB50-M | TGB50-M-08020
TGB50-M-08025 |
TGB50-MC | ||
196~539 | TGB50-H | TGB50-H-08020
TGB50-H-08025 |
TGB50-HC | ||
294~1080 | 34~70 | TGB70-H | TGB70-H-10022
TGB70-H-10026 |
30~75 | TGB70-HC |
441~1320 | 44~90 | TGB90-L | --- | 35~103 | TGB90-LC |
931~3140 | TGB90-H | TGB90-HC | |||
686~1960 | 54~110 | TGB110-L | --- | 40~113 | TGB110-LC |
1570~5100 | TGB110-H | TGB110-HC | |||
1180~3040 | 62~130 | TGB130-L | --- | 55~145 | TGB130-LC |
2650~7150 | TGB130-H | TGB130-HC |
オプション
TGセンサ
ショックガード専用の近接スイッチ方式の過負荷検出センサです。ショックガードの過負荷(プレートの軸方向の移動)を検出して、モータの停止や警報を出すことができます。

交流タイプ | 直流タイプ | ||
---|---|---|---|
形番 | TGS8 | TGS8DN | |
電源 電圧 |
定格 | AC24~240V | - |
使用可能範囲 | AC20~264V(50/60Hz) | DC10~30V | |
消費電流 | 1.7mA以下(at AC200V) | 16mA以下 | |
制御出力(開閉容量) | 5~100mA | 最大200mA | |
表示灯 | 動作表示 | ||
使用周囲温度 | -25~+70℃(ただし氷結しないこと) | ||
使用周囲湿度 | 35~95% RH | ||
出力形態 | - | NPN | |
動作形態 | NC(センサプレートを検知していない時の出力開閉状態を表します) | ||
絶縁抵抗 | 50MΩ以上(DC500Vメガにて)充電部一括とケース間 | ||
質量 | 約45g(コード長2m) | 約56g(コード長2m) | |
残留電圧 | >> 特性データ参照 | 2.0V以下(負荷電流200mA・コード長2m) | |
取扱説明書 | TGセンサ TGS8 | TGセンサ TGS8DN |
負荷残留電圧特性

寸法図
交流タイプ TGS8

直流タイプ TGS8DN

選定計算
つばきショックガード全シリーズを対象に、使用条件に合うショックガードを選定いたします。
本ページ上部の「選定計算」のタブをクリックしてください。
ドライブメンバ(スプロケットなど)の選定・製作についてはこちらのリンク先を参照ください。
このページの上へ戻る特殊仕様品
スプロケット一体形
お客様のご要望により標準品以外のスプロケット一体形をお受けします。スプロケットを選定の上、当社までご相談ください。

アダプタ仕様(A)
小外径のスプロケット・プーリを使用する場合に便利です。ご使用に際しては取付けられるスプロケット・プーリの仕様をご指定の上、当社までご相談ください。

正逆タイプ
ショックガードの回転方向によりトリップトルク設定値を変えることができます。当社までご相談ください。
