ラムダRF形ローラチェーン

製品写真
lambda_logo
  • 直載せ搬送用RF形ローラチェーンのラムダ仕様です。無給油での搬送を可能にしています。
  • プレートが小判形のローラチェーンで、搬送物をチェーンに直接載せて運ぶ場合に適しています。
  • 特殊含油ブシュの材質・加工方法を見直し、潤滑油を改良しました。

特長と構造

  • ・RSスプロケットが使用可能です。
  • ・使用温度範囲:-10℃~150℃

特殊含油ブシュの潤滑油を改良、食品機械に使用可能

  • 特殊含油ブシュの潤滑油にはNSF H1対応の潤滑油を採用しているため、食品機械にも使用可能です。
  • 注) ラムダチェーンは製造工程でNSF H1に非対応の防錆油・組立油も付着しております。ご了承ください。

ラムダチェーン基本構造

構造図

※本構造図はアタッチメント付RS形チェーンのものです。

・NSF H1とは
NSFとは、食品機械用潤滑剤の安全性の認証を行っている団体です。
NSF H1はNSFが規定している規格で、「偶発的に食品に触れる可能性がある箇所で使用できる潤滑剤」です。

スプロケットの仕様選定に際して

お客様での使用環境やご利用のチェーン仕様に対応したスプロケット仕様の選定が必要です。

ラムダRF形ローラチェーンには標準スチール製RSスプロケットをご使用ください。

歯先硬化することでより長寿命化が可能になります。

チェーン・スプロケット適合表はこちらからご覧下さい。

カタログ・取扱説明書

形番表示例

RF80 - LMC - 2 + 240L - J R - T

サイズ

仕様

列数

リンク数







オプション記号
反対側端末
端末

■ つばき形番ナビ

商品一覧

※クリックで詳細情報を表示します。

ピッチ
mm
LMC仕様 ローラ径
(ブシュ径)
mm
内リンク
内幅
mm
9.525 RF35-LMC (5.08) 4.78
12.70 RF40-LMC 7.92 7.95
15.875 RF50-LMC 10.16 9.53
19.05 RF60-LMC 11.91 12.70
25.40 RF80-LMC 15.88 15.88
31.75 RF100-LMC 19.05 19.05

ラムダチェーン検討・採用の注意点

  • 1. 異物混入対策 チェーンが直接食品に接触する場合や、剥離片や摩耗粉が食品に混入する恐れがある場合は、ご使用にならないでください。
    食品以外でも、剥離片や摩耗粉が問題となる環境でのご使用に際しては、適切なカバーを設置頂くなど異物混入対策を行ってください。
    ニッケルめっきは食品衛生法・労働安全衛生法では規制対象になっておりませんが、めっきの剥離が懸念される場合はご注意ください。
  • 2. 製品の油について 使用条件によっては、ブシュの含浸油が飛散することがあります。
    ラムダチェーンは、製造都合によりNSF H1に非対応の油が若干付着しています。
    ブシュの含浸油が無くなれば急速に油切れを起こし、摩耗伸び寿命に至ります。
  • 3. 使用環境 塵芥が介在するときは、早期に摩耗伸び寿命に至ることがあります。
    ブシュの含浸油が抜けるような薬品・溶剤・脱脂の雰囲気、並びに水中や真空下でのご使用は避けてください。
    ラムダチェーンには防錆効果のある油を塗布していません。高温多湿の場所、粉塵のある場所を避けて保管ください。
  • 4. 2列チェーンについて ラムダチェーンとラムダ強力チェーン(コーティング仕様とKF仕様を含む)の2列は、横ピッチがRSローラチェーンと異なります。
    RSスプロケットではなく、専用スプロケットをご使用ください。
    ラムダチェーン2列RS互換仕様は横ピッチがRSローラチェーンと同一です。RSスプロケット2列用を使用できます。
    LMD-2とLMDS-2のチェーンとは、継手リンクなどの連結部品も含めて、併用はできません。取替えはチェーン一式で行うと同時に、適合するスプロケットをお選びください。
  • 5. 装置側との干渉確認 無給油チェーンは外・内プレートの板厚やフェルトシールの有無により、それぞれピンの長さが異なります。
    RSローラチェーンよりもピンが長いため、置換の際には装置との干渉の有無をご確認ください。