プラローラバイピッチ®低騒音シリーズSS仕様

製品写真
  • SS仕様はプラローラ以外の部品に18-8ステンレスを使用し、耐食性があります。
  • プラローラはスチールローラに比べて軽量、走行抵抗の低下、低騒音といった特長を持ちますが、低騒音シリーズは従来のプラローラに比べ、さらに低騒音(7dB低減)の特殊エンプラローラを採用しています。
  • ※特殊エンプラ製ローラの色は極薄のクリーム色となります。

特長

  • ・特殊エンプラローラの採用により、従来のプラローラから更に7dBの騒音を低減しました。
  • ・耐食性:ローラ以外の部品に18-8ステンレスを使用し、耐食性を持ちます。
  • ・軽量:対スチール比で約30%の質量を軽量化しました。
  • ・走行抵抗の低減:対スチール比で約30%走行抵抗が低減します。
  • ・使用温度範囲:-20℃~80℃の範囲で使用できます。

アタッチメントの種類

アタッチメントの種類は以下を参照ください。

スプロケットの仕様選定に際して

お客様での使用環境やご利用のチェーン仕様に対応したスプロケット仕様の選定が必要です。

プラローラバイピッチ 低騒音形 SS仕様には標準ステンレス製バイピッチスプロケットをご使用ください。

Sローラでスプロケットの歯数が30歯以上の場合は、標準ステンレス製RSスプロケットが使用できます。

チェーン・スプロケット適合表はこちらからご覧下さい。

カタログ・取扱説明書

形番表示例

RF2060 RPSN - SS - 1L A2 + 150L - JR - T

サイズ



仕様記号







リンク数



オプション記号
ローラ形式
アタッチメント形式
端末記号

アタッチメント取付間隔
1L:各リンク取付
2L:2リンク毎取付

■ つばき形番ナビ

商品一覧

※クリックで詳細情報を表示します。

※下記表には関連商品も含まれています。このページで紹介している商品の形番には色がついています。

ピッチ
mm
ローラ
形式
低騒音シリーズ ローラ径
mm
内リンク
内幅
mm
普通仕様 NP仕様 SS仕様
25.40 R RF2040RPSN RF2040RPSN-NP RF2040RPSN-SS 15.88 7.95
31.75 RF2050RPSN RF2050RPSN-NP RF2050RPSN-SS 19.05 9.53
38.10 RF2060RPSN RF2060RPSN-NP RF2060RPSN-SS 22.23 12.70
50.80 RF2080RPSN RF2080RPSN-NP RF2080RPSN-SS 28.58 15.88