図面ライブラリ  大形コンベヤチェーン

汚泥かき寄せ機用チェーン ACR形・ACP形・ACS形

形番 ACP04152/P~, ACR8□□~, ACS□□□□□~

形番選択画面へ

水処理施設の沈殿池で使用される汚泥かき寄せ機用チェーンです。

  • ・ACP形:
    樹脂製スプロケットとの組合せにより耐摩耗性と耐食性に優れ、スチール製チェーンに比べ軽量な
    ため、動力軽減により経済性が向上します。
  • ・ACR形:
    ローラ付きチェーンと歯形ブロック式スプロケットにより、コロガリ接触が可能になり耐摩耗性が向上しています。また、チェーンの軽量化により駆動動力の軽減による経済性も向上しています。
  • ・ACS形:
    業界ではじめてステンレス調質材料を採用し耐摩耗性と耐腐食性を向上させたチェーンです。
    チェーンはブシュチェーンでローラがありません。ステンレス300シリーズでも製作が可能です。
    (当社までご相談ください)
サイズ

ACP04152,
ACR810~ACR819
ACS13~ACS35

アタッチメント種類

SF4 など

ローラ形式

ACR:
 Sローラ
ACP, ACS:
 ブシュドチェーン

除塵機チェーン JAC形

形番 JAC□□□□□~

形番選択画面へ

水処理施設の除塵機・排水機で使用されるチェーンです。

  • 材質の組合せで、より用途に応じた適切なチェーンをお選びいただけます。
  • ・NVJ:
    最も経済的で強度と耐摩耗性の高いチェーンです。
  • ・PJ(PJH):
    耐摩耗性と耐食性が優れたチェーンです。
  • ・PJW(PJWH):
    PJシリーズのフランジ2個互換形で、ガイドレールからの脱落防止に適します。
  • ・SJ:
    耐食性が最も優れたチェーンです。
  • ・SJW:
    SJシリーズのフランジ2個互換形で、ガイドレールからの脱落防止に適します。
  • ・NSJ:
    SJ仕様に対しブシュ~ローラ間の耐摩耗性能が1.5倍。NETIS登録済み(登録番号:KT-230284-A)
  • ・NSJW:
    SJW仕様に対しブシュ~ローラ間の耐摩耗性能が1.5倍。NETIS登録済み(登録番号:KT-230284-A)
  • ・FP-SJW:
    樹脂製のFローラで走行音を低減したチェーンです。
    ※PJH、PJWHは強力仕様です。強力仕様は内リンクのプレート幅を広くしています。
チェーン仕様

NVJ仕様, PJ仕様, PJW仕様, SJ仕様, SJW仕様, NSJ仕様, NSJW仕様, FP-SJW仕様

サイズ

JAC08トン~JAC26トン
JAC6205

アタッチメント種類

Y, A2

ローラ形式

Rローラ, Fローラ,
Sローラ,FPローラ

ウォータスクリーン用 WAC形

形番 WAC□□610~

形番選択画面へ

火力発電所取水口などの自動除塵機用チェーンです。

  • ・ピン・ブシュ・ローラはステンレス400シリーズを使用し、いずれも調質を行っています。
  • ・海水中と空気中の往復運行に必要な耐腐食性、耐摩耗性が優れています。
  • ・ローラ内径に特殊樹脂を軸受材として使用し、海水を潤滑剤の代り(グリース不要)としますので
    メンテナンスが容易です。
サイズ

WAC25610~WAC120610

アタッチメント種類

なし

ローラ形式

Rローラ

水処理用コンベヤチェーン BF形

形番 BF□□□~, ACS4124~

形番選択画面へ

ステンレス調質材料を採用し耐摩耗性と耐腐食性を向上させた駆動用チェーンです。

  • ・ステンレス300シリーズ材質での製作も可能です。
  • ・ローラチェーン用スプロケットがご使用いただけます。
  • ・ブシュドチェーンとなります。
サイズ

BF120~BF240
ACS4124, BF2120

形番選択画面へ

ステンレス400シリーズを使用した水処理装置専用の駆動用ローラチェーン。

  • ・ローラ付チェーンでスプロケットとのコロガリ接触が可能になり、耐摩耗性を向上させています。
サイズ

ACRD08~ACRD17

形番選択画面へ

エンジニアリングプラスチックとステンレス300シリーズピンを組合せた樹脂製かき寄せ機の駆動用専用チェーンです。

  • ・ブシュドチェーンとなります。
サイズ

EPC78D, EPC90D

CADデータ一覧はこちらをご参照ください。