技術資料 直動機器 ジップチェーンアクチュエータ モータ特殊対応例(CE/UL/CCC)

モータ特殊対応例(CE/UL/CCC)

グローバルシリーズ

グローバルシリーズは世界の指令、規格、制度に適合したモータです。

欧州向けにはCE規格、北米向けUL規格、また中国向けCCC認証にそれぞれ対応したモータを提供します。

※韓国向けについては下記4をご参照ください。

CE対応とは
  • ・CE対応とは

    欧州に輸出する製品に対しては、欧州のCE指令で規定された安全要求事項に適合していることを証明する「CEマーク」を表示していないと、欧州市場向け輸出することができません。

    CE対応とはCE指令に適合していることを証明するCEマークを、製品自体に貼付けたものです。

  • ・適合宣言書 “Declaration Conformity”

    CE対応に必要な自己適合宣言書をご用意しています。

    対象指令:Low Voltage Directive 2014/35/EU
    (低電圧指令)

    対象規格:IEC60034-1:2017
    (モータに関する規定)

UL対応とは
  • ・UL対応とは

    ULとは、“Underwriters Laboratories Inc.”米国保険事業者試験所の略で、米国における安全試験規格を代表するものです。

    UL対応とは、このUL規格を規定取得したモータを用いて、UL規格認定を証明するULマークを製品自体に貼付けたものです。

    C-URモデルにて認定取得しており、ULとCSA規格の両方に適合しています。

  • ・UL仕様書

    対象規格:UL1004

    UL File No:E225995

CCC対応とは
  • ・CCC対応とは

    CCCは中国の強制認証制度で、1.1kW以下の小出力電動機を中国へ輸出するには、強制認証を証明するCCCマークを表示することが必要となります。

  • ・CCCマーク使用許可書

    中国進出口商品質量認証中心(CQC)にて認証取得しています。

    国家規格:GB12350

1. 欧州向け

欧州に輸出する製品に対しては、欧州のEC指令規定された安全要求事項に適合していることを証明する「CEマーク」を表示していないと、欧州市場に輸出することができません。

CEマーク

対象指令規格

対象指令:Low Voltage Directive 2014/35/EU(低電圧指令)

対象規格:IEC60034-1:2017
(モータに関する規定)

0.12kW~0.75kW未満のモータは欧州高効率規制「COMMISION REGULATION(EU)2019/1781欧州委員会規則(2019/10/1)」の効率基準値IE2(IEC60034-1:2017)を満足している必要があります。

また、0.75kW以上のモータは欧州高効率規制「COMMISION REGULATION(EU)2019/1781欧州委員会規則(2019/10/1)」の効率基準値IE3(IEC60034-1:2017)を満足している必要があります。

0.2kW~0.75kW

200V級 400V級
仕様 屋内 屋外 屋内 屋外
ブレーキ ブレーキ無 ブレーキ付 ブレーキ無 ブレーキ無 ブレーキ付 ブレーキ無
保護形式 IP44 IP20 IP55 IP44 IP20 IP55
耐熱クラス B種(0.75kWはF種)
0.2kW 定格電圧 200/200/220 380/400/400/440
周波数 50/60/60 50/50/60/60
0.4kW 定格電圧 200/200/220 380/400/400/440
周波数 50/60/60 50/50/60/60
0.75kW 定格電圧 200/200/220 380/400/400/440
周波数 50/60/60 50/50/60/60

注1)端子箱形状が標準とは異なりますので、別途お問合せください。

2. 北米向け

北米にはUL(Underwiters Laboratories)という米国保険業者試験所の安全規格や、CSA(Canadian Standard Association)カナダ向けの安全規格があり、cULモデルはULとCSA規格の両方に適合しています。

また、0.75kW~375kWのモータは米国高効率規制「EISA(Energy Independence and Security Act)」の後逸基準値IE3(NEMA Premium)や、カナダ高効率規制「EEAct(Energy Efficiency Act)」の効率基準値IE3(CSA C390 効率クラス)を満足している必要があります。

0.2kW~0.4kW

UL Energy

0.75kW

UL

対象指令規格 File No.

対象規格:UL1004

UL File No.:E225995

60W~0.75kW

200V級 400V級
仕様 屋内
ブレーキ ブレーキ無 ブレーキ付 ブレーキ無 ブレーキ付
保護形式 IP44 IP20 IP44 IP20
耐熱クラス A種(0.75kWはF種)
60W 定格電圧 230 - 460 -
周波数 60 - 60 -
90W 定格電圧 230 - 460 -
周波数 60 - 60 -
0.2kW 定格電圧 230/240 460/480 460
周波数 60/60 60/60 60
0.4kW 定格電圧 230/240 460/480 460
周波数 60/60 60/60 60
0.75kW 定格電圧 230 230 460 460
周波数 60 60 60 60

注1) 端子箱形状が標準と異なりますのでお問合せください。

注2)   は標準と結線が異なりますのでお問合せください。

3. 中国向け

1.1kW以下の小出力電動機を中国へ輸出するには、強制認証を証明するCCCマークを表示することが必要となります。

また、0.12kW~375kWのモータは中国エネルギー効率標識実施規則の効率基準値GB3(GB18613-※最新に準拠)を満足している必要があります。

0.12kW~0.75kW

CCC

国家規格:GB12350

0.2kW~0.75kW

200V級 400V級
樹脂製端子箱仕様 仕様 屋内 - 屋内 -
ブレーキ ブレーキ無 ブレーキ付 - ブレーキ無 ブレーキ付 -
保護形式 IP44 IP20 - IP44 IP20 -
耐熱クラス E種 - E種 -
ハード端子箱仕様 仕様 屋内 屋外 屋内 屋外
ブレーキ ブレーキ無 ブレーキ付 ブレーキ無 ブレーキ無 ブレーキ付 ブレーキ無
保護形式 IP44 IP23 IP55 IP44 IP23 IP55
耐熱クラス E種(0.75kWはF種) E種(0.75kWはF種)
0.2kW 定格電圧 200/220/200/220 380
周波数 50/50/60/60 50
0.4kW 定格電圧 220/220 380
周波数 50/60 50
0.75kW 定格電圧 200 200 200 380 380 380
周波数 50 50 50 50 50 50

注1) 端子箱形状が標準と異なる場合がありますのでお問合せください。

注2) 220V/50Hzの製作についてはお問合せください。

注3)   は標準と結線が異なりますのでお問合せください。

注4) 0.75kWはハード端子箱仕様のみとなります。

4. 韓国向け

0.75kWの電動機を韓国向けに輸出するには韓国のエネルギー消費効率等級表示制度の効率基準値IE3(KS C 4202効率クラス)を満足している必要があります。

IE3

0.75kW

200V級 400V級
仕様 屋内 屋外 屋内 屋外
ブレーキ ブレーキ無 ブレーキ付 ブレーキ無 ブレーキ無 ブレーキ付 ブレーキ無
保護形式 IP44 IP20 IP55 IP44 IP20 IP55
耐熱クラス F種
0.75kW 定格電圧 220 440
周波数 60 60

注)380V/60Hzの製作についてはお問合せください。

※海外規格の組合せはお問合せください。

電圧対応

1. 400V級 倍電圧

(1) 対応容量:0.2kW・0.4kW

400V級の3定格 400V/50Hz、400V/60Hz、440/60Hzに対応したモータです。

※ブレーキ用の別配線は、200Vでご用意ください。

(2) 対応容量:0.75kW

400V級の4定格 380V/50Hz、400V/50Hz、400V/60Hz、440V/60Hzに対応したモータです。

2. 400V級 異電圧

○ 対応可
400V級
異電圧
モータ容量
0.1kW 0.2kW 0.4kW 0.55kW 0.75kW 1.5kW 2.2kW 3.7kW 5.5kW
ハイポイドモートル 380V/50Hz - - - - - -
380V/60Hz - - - - - -
415V/50Hz - - - - - -
460V/60Hz - - - - - -

3. 200V級 異電圧

200V級3定格以外の異電圧に対応するモータです。 (オプション記号はありません。)

○ 対応可
200V級
異電圧
モータ容量
0.1kW 0.2kW 0.4kW 0.55kW 0.75kW 1.5kW 2.2kW 3.7kW 5.5kW
ハイポイドモートル 210V 50Hz - - - - - - - -
60Hz - - - - - - -
220V 50Hz - - - - - - - -
60Hz - - - - - - - - -
230V 50Hz - - - - - - -
60Hz - - - - - - -
240V 60Hz - - - - - - - - -

参考資料:各国電圧一覧

国名/地域 周波数(Hz) 電圧(単相) 電圧(三相)
日本 50/60 100/200 200/400
北米 アメリカ 60 115/230 230/460
カナダ 60 120/347 208/240/600
アジア インド 50 240 240/415
インドネシア 50 220 380
韓国 60 110/220 220/380/440
シンガポール 50 230 415
タイ 50 220 220/380
台湾 60 110/220 220/380
中国 50 220 220/380
フィリピン 60 220 380
香港 50 200 200/346/380
マレーシア 50 240 415
オセアニア オーストラリア 50 220 415
ニュージーランド 50 230 230/415
ヨーロッパ イギリス 50 230 400
イタリア 50 220 380
オーストリア 50 220 400
オランダ 50 230 400
ギリシア 50 230 400
スイス 50 230 400
スウェーデン 50 230/400 400/690
スペイン 50 127/220 220/380
デンマーク 50 230 400
ドイツ 50 230 400
ノルウェー 50 220/230 380
ハンガリー 50 220 380
フィンランド 50 230 400
フランス 50 230 400
ブルガリア 50 230 380
ベルギー 50 230 400
ポーランド 50 220 380
ポルトガル 50 230 400/480
ルーマニア 50 220 380
ルクセンブルク 50 230 400

※同一国内でも地域により、上記と電圧が異なる場合がありますのでご注意ください。