技術資料 ドライブチェーン ドライブチェーンとは
伝動要素の一般的な比較
チェーン伝動と他の動力伝動機構であるVベルト、歯付ベルト、ギヤ伝動との比較を示します。一般的に、チェーンは低速大荷重に適した経済的な動力伝達装置として多用されていますが、自動車エンジンのカムシャフト駆動用などのように、使用方法、潤滑方法を工夫すれば更に高速域での使用も可能です。
伝動の種類 | ローラチェーン | 歯付ベルト | Vベルト | ギヤ | |
---|---|---|---|---|---|
同期性 | ◎ | ◎ | × | ◎ | |
伝動効率 | ◎ | ◎ | △ | ◎ | |
耐衝撃性 | △ | ○ | ◎ | × | |
騒音・振動 | △ | ◎ | ◎ | × | |
雰囲気 | 水、塵を避ける (耐環境ドライブチェーン有) |
熱、油、水、塵 を避ける。 |
熱、油、水、塵 を避ける。 |
水、塵を避ける | |
スペース 重さ |
高速 軽負荷 |
× | ◎ | ○ | ○ |
低速 重負荷 |
◎ コンパクト軽量 |
△ プーリがやや重い |
× 幅が大きくプーリが重い |
○ 噛合歯数少、強度必要 |
|
潤滑 | × 必要 |
◎ 不要 |
◎ 不要 |
× 必要 |
|
レイアウトの自由度 | ◎ | ○ | △ | × | |
軸受にかかる余分な荷重 | ◎ | ○ | × | ◎ |