技術資料 減速機 ウォーム減速機 取扱

ここでは、EWJ・EWJM(R)・EW・EWM(R)、SWJ・SWJM(R)・SW・SWM(R)、TDシリーズ取扱に関する一般事項について記載しています。

詳細につきましては、製品に添付しています取扱説明書をご参照ください。

2. 保管

減速機をすぐにご使用にならない場合は、下記の点に注意して保管してください。

2-1. 保管場所

  • 屋内の清潔で乾燥した場所に保管してください。

屋外や湿気、塵埃、激しい温度変化、腐食性ガスなどのある場所には保管しないでください。

2-2. 保管姿勢

出荷時、据付方向に応じた梱包・出荷を行っています。据付方向(天地関係等)を守って保管してください。

特殊な据付けの場合、ベアリング部のグリースが潤滑油と混ざり、溶け出すおそれがあります。

2-3. 保管期間

  • (1) 保管期間は6ヵ月以内としてください。
  • (2) 保管期間が6ヵ月以上となる場合は、特殊防錆仕様が必要となりますので、お問合せください。
  • (3) 輸出品の場合は輸出防錆仕様が必要となりますので、お問合せください。

2-4. 保管後の使用

  • (1) オイルシール、オイルゲージ、給油栓などの非金属部品は、温度や紫外線などの環境の影響を受けて劣化しやすいので、長期の保管後は運転開始前に点検をし、劣化が認められたものは新品と交換してください。
  • (2) 運転開始時、異常な音・振動・発熱がないか、確認してください。異常が認められた場合は、直ちにお買い上げの店へご連絡ください。