仕様
スチールタイプ
スチールタイプ
高防錆仕様
ステンレスタイプ
ピンラック形態
フラット形
アングル形
使用条件
走行傾斜角
β
*
*
*
*
[°]
走行部総質量
M
*
*
[kg]
走行速度
V
*
*
*
*
[m/min]
車輪軸受摩擦係数
μs
*
*
車輪ころがり摩擦係数
μr
*
*
加減速時間
t
*
*
[s]
運転状態
*
*
均一な荷重
多少衝撃の伴う荷重
大きな衝撃を伴う荷重
1日の運転時間
*
*
3時間以下
12時間以下
12時間を越える
1時間当たりの起動停止回数
*
*
9回以下
10回以上
負荷の計算
加減速慣性力
Fa
[kN]
摩擦による負荷力
Ff
[kN]
重力による負荷力
Fg
[kN]
負荷接線荷重
Fw
[kN]
使用係数
使用係数
Ks
接線速度
Ve
[m/min]
速度係数
Kv
補正荷重
補正接線荷重
Ft
[kN]
枠番選定結果
枠番
許容接線荷重
Fp
[kN]
形式指定
ピンギヤ歯数
NT
1
*
*
必要ピンラック全長
*
[mm]
ハブ形式
B
C
選定形番
ピンギヤ形番
ピッチ
P
[mm]
ピンラック形番
ピンラック全長
La
2
[mm]
ピンギヤ外径
Do
[mm]
ピンギヤ回転速度
n
1
[r/min]
ピンギヤピッチ円直径
Da
[mm]
ピンギヤ負荷動力
Pw
[kW]
ピンギヤの外径は概略値です。確定した値はお問合せください。
参考形番
1サイズ大きい枠番です。安全率確保や価格比較にご活用ください。
枠番
許容接線荷重
Fp
[kN]
ピンギヤ歯数
NT
1
ピンギヤ形番
ピッチ
P
[mm]
ピンラック形番
ピンラック全長
La
2
[mm]
ピンギヤ外径
Do
[mm]
ピンギヤ回転速度
n
1
[r/min]
ピンギヤピッチ円直径
Da
[mm]
ピンギヤ負荷動力
Pw
[kW]
ピンギヤの外径は概略値です。確定した値はお問合せください。
本選定計算書は、一般的な計算式によって負荷接線荷重を求めています。その負荷接線荷重と指定された運転状態を元に、ピンギヤドライブユニットカタログに記載の選定手順を用いて選定した結果を示します。
使用される装置の特性に配慮し、負荷荷重の計算が妥当であるかを、貴社にてご判断ください。
計算式
前のページへ戻る